自己紹介
★Google MeetやGoogle Chatの使い方レクチャーも可能です
※ガイダンス予約時のお願い※
1.ガイダンスの予約は24時間前までにお願いします。
2.ガイダンス時間は35分間となります。
3.ガイダンスを予約したら、「お子さんの学年」「当日聞きたい内容」を
メッセージや講師への問合せにて必ずお知らせください。
※所持ポイントが0だとシステム上、ガイダンスの予約ができません。
予約ができるように1pt付与しますので、事務局までお問い合わせをお願いします。
まなぶてらす事務局です。
こちらの「ガイダンス」は、
・まなぶてらすのレッスンを初めて受講する方
・先生を紹介してほしい方
・現在のレッスンについて相談したい方
に向けたコンシェルジュ(相談)サービスです。
「オンラインレッスンがはじめてなので不安」
「Google MeetやZOOMがうまくつながるかどうか確かめたい」
「レッスンの流れや予約の仕方などくわしく聞きたい」
といった基本操作はもちろん、
「先生がたくさんいて、選べない...」
「希望の曜日・時間帯に合う先生を紹介してほしい」
「現在受けているレッスンについて相談したいことがある」
という方まで、直接Google MeetまたはZOOMにつないで、
ガイダンス担当講師(※女性または男性が対応します)が直接、
お話しさせていただきます。
■具体的にはどんなサービス?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ネットの接続確認」や「先生の紹介」をご希望の方には、
・35分間、実際にガイダンス担当講師とビデオ通話ツールを使って、
・お子さんの学習や習いごとなどの現状をカンタンにお伺いし、
・オンラインレッスンについての不安を解消し、
・あなたの希望する科目や曜日/時間帯に合わせて先生を紹介する
という流れでおこないます。
「現在のレッスンについてのご相談」であれば、
現在の状況などをお伺いして、ご不安な点やお困りの点について
解決に向けたアドバイスを行うことができます。
いずれも、保護者向けの内容になりますが、
お子さんがいらっしゃる場合は同席しても構いません。
▽メールで先生の紹介をしてほしいという場合は、
事務局までお問い合わせください。
https://www.manatera.com/WTE/site.cgi?m=inqfrmshw
▽動画で初回レッスンまでの流れなどを観たいという場合は、
こちらの解説動画をご覧下さい。
https://www.manatera.com/wte/video/
■ガイダンスは講師が担当します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ガイダンスは、まなぶてらす講師が担当します。
他の講師のスケジュールも把握していて、
実際にレッスンも経験しているので、
ご希望の曜日・時間に合わせた、的確な提案が可能です。
ガイダンスの予約可能日時を確認したい場合は、
会員登録後、ログインをした状態でこちらのページに
アクセスして下さい。
ページ内に予約可能スケジュールが表示されます。
■ガイダンス受講までの流れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.ガイダンスの予約
ページ下部のスケジュールを見て、受講希望の時間枠をご予約ください。
ガイダンスのご予約は、24時間前までにお願いします。
(※所持ポイントが現在0ptの場合は予約ができない仕様になっているため、
一度事務局までご連絡ください。予約に必要なポイントをお付け致します)
2.当日聞きたいことをご連絡ください
ガイダンス当日に「聞きたい内容」、「お子さんの学年」を事前にお知らせください。
お知らせいただく方法は、メッセージ機能からでも、講師に直接の問合せでも構いません。
ご協力、よろしくお願いいたします。
3.ガイダンス担当メンバーからご連絡
予約完了後、ガイダンス担当者から直接ご連絡いたします。連絡はメールでおこないます。
ガイダンスの利用目的についての質問もありますので、事前にお知らせください。
この際に、当日使用するミーティング室に入るためのURLをお送りいたします。
(Google Meet/ZOOMの場合どちらも)
3.ガイダンス当日
ガイダンス開始時間になりましたら、
事前に送られてきたURLからミーティング室にお入りください。
-----
ガイダンスは、通常のレッスンと同じ流れで予約を行い、
受講いただきますので、レッスン受講前の予行練習にもなるかと思います。
お子様の家庭学習が、まなぶてらすを通して、
より充実したものになるようサポートいたします。
ガイダンスのご予約、お待ちしております。
まなぶてらす
ガイダンス担当一同
追記:
もしスケジュールの中でご希望の時間帯が見つからない時は
下に表示される「講師に問い合わせる」ボタンから
ご希望の曜日、時間帯、お子さんの学年、ご用件をお知らせください。
自己紹介の続きを読む