あなたのライフスタイルに合わせて自由に時間を選んで働くことができます
オンラインレッスンのため、働く場所はあなたの自由。たとえ世界のどこででも。
あなたの得意な科目、指導経験のある科目からスタートすることができます。
これから求められるスキルが身につく。
「まなぶてらす」で教えるメリットとは?
「人に教える」という職業は、これからも残っていく仕事の1つです。そしてインターネット接続環境とテクノロジーの発達により、オンライン指導の需要は今後さらに増大していきます。新しいことにチャレンジすることは未来を生きる第一歩となります。オンライン指導のスキルと経験を身につけ、これからの時代に備えることができます。
オンライン指導のコツや具体的な方法、パソコンを使ったレッスンの流れなど、どのような手順で指導をおこなっていくか、生徒とのやり取りで発生する疑問点はすべてレッスンをはじめる前にひとりひとりに研修をおこないサポートいたします(Google Meetにておこなうオンライン研修です)。また、レッスン開始後でも営業面を強化する個別研修や、テーマを絞った全体の勉強会などもあるので、スキルアップを目指す先生方にも成長の機会があります。
フリーランスの先生方が安心して働ける環境を整えるため、まなぶてらすには独自の収入補助プログラムがあります。急な病気やけが、被災した場合など、仕事が一定期間できなくなった場合に、入院日数や被災状況に応じて、1万円から8万円を事務局から支給することができます。
あなたの知識と経験を、空いている時間で活かせます。
算数、数学、そろばん
16万円/月
国語、英語、英会話
6万円/月
※収入は自分でコントロールすることもできるので、たとえば扶養の範囲内で働きたいという場合でも安心です。
※講師の中には、月に35万円以上の報酬を獲得している先生も複数います。
※まなぶてらすでは、現在日本に12万人いる不登校児童、7万人の海外子女も生徒対象としているため、24時間365日、平日の昼や深夜についても、レッスンが提供できる場合もあります。
まなぶてらすでは先生同士の(ゆるめの)横のつながりを大切にしています。わからないところを教えてもらったり、得意な分野を教えたりといった教え合い・助け合いの文化が根付いています。勉強会や研修制度も充実しており、オンライン講師がはじめてでも安心です。
オンライン指導のノウハウやスキルを学び、自分の指導力を伸ばし、さらに自身を成長させていきたい先生にとって最適な学びの場になっています。
まなぶてらすは、指導の自由度が高く、先生のこれまでの経験を大いに活かせる場です。「MY講座」として独自のレッスンを開講したり、SNSやブログなどで情報を発信したり、自作のプリントや教材での指導も歓迎しています。
まなぶてらすでは、講師ひとりひとりに目を向け、その個性や強みを発揮し、どうすればさらに活躍できるかを考え、適宜フォローをしています。人気講師になったら、セカンドキャリアとして新人講師の研修やサポートなどを担当してもらうなど、講師同士が互いに教え合い、高め合える環境を作りだすことで、日本一質の高いオンラインレッスンを受けられる場所を目指しています。
日本だけではなく世界中に住む生徒に教える機会が持てることに大きなやりがいを感じています。(女性講師)
講師側から見ても、NO1のオンライン家庭教師サービスです。一人の講師としてみてくれているのが、本当にありがたい。まなぶてらすだけは本当に続けていきたいと思うサービスです。(男性講師)
私もいつか子どもができたら、まなぶてらすに登録するだろうなぁ...と思えるような経験をたくさんさせていただいております。(女性講師)
エントリーから1週間以内に、面談と採用通知を行います
このページから応募できます。応募内容と動画により書類選考を実施。
ビデオ通話にて面接と模擬授業を実施していただきます。
採用後、オンラインにて個別研修を実施します。疑問点も解消できます。
レッスンスタート!子どもたちに楽しいレッスンを提供してください。
教育は日本の未来をつくる仕事。責任もあります。
しかし、だからこそやりがいがあるのです。
まなぶてらすの教育目標は、子どもたちが"自分のイチバン"を見つけ、"イチバンの自分"になること。
そして「たがいに尊重しあえる社会をつくる」ことです。
未来を担う子どもたちのために、まなぶてらすの講師にご参加ください。
エントリーから1週間以内に、面談と採用通知を行います
仕事内容 |
子ども向けオンラインスクール「まなぶてらす」のオンライン講師(女性活躍中!)現在募集中の科目
他にも、まなぶてらすでは子どもたちの興味関心を引き出し、楽しいレッスンを提供してくれる専門スキルをお持ちの先生を随時募集しています。アートレッスン、お母さん向け講座など。こんな講座を世の中に発信していきたい。そうしたアイデアがあれば、ぜひご提案ください。 |
---|---|
勤務地 | ご自宅でOK!※パソコン(タブレットPCも可)、Google MeetやZoomが使えるネット環境が必要です。※ネット有線接続を推奨 Google Meet:https://meet.google.com/landing |
勤務時間 | すべてフリーシフトなので、空き時間に合わせて【24時間365日】ご自身のペースでレッスンのスケジュールを入れることができます。 |
応募資格 |
メールや文書作成などある程度のパソコンスキルがあり、身分証の提示が可能であり、以下のいずれかに当てはまる方を募集しています。
※指導科目やオンラインによる指導方法については、面接や研修にてくわしく説明いたします。 |
レッスンについて |
まなぶてらすのレッスンは、1コマ50分でおこないます。マニュアルはありますが、あくまで基本スタンスとお考えください。 あなたの強みを活かした、あなたらしいレッスンを提供いただければと思います。 <レッスン開始までの流れ>
|
雇用形態 |
業務委託 |
報酬について |
|
応募方法 |
ページ下部のエントリーフォームからご応募ください。送信いただいた内容にて書類選考を行います。選考結果のご連絡につきましては、ご応募いただいてから【2営業日】以内にまなぶてらす運営事務局からご連絡を差し上げます。※連絡がない場合、メールが迷惑フォルダへ振り分け等されていないかご確認ください。 その他不明な点は、こちらまでお問い合わせください。 |
まなぶてらすでは、講師ひとりひとりに対して、採用後に研修を行っております。オフラインでの指導経験があれば(たとえオンライン講師の経験がなくても)スタートできるようにサポートいたしますので安心してエントリーしてください。あなたのオンライン講師デビューを応援します。
もちろんです。特に専門性が高く、指導経験が豊富な科目であれば多くの生徒がつく可能性があります。また講師登録後に科目を追加することもできます。またご希望があれば独自のレッスン(My講座)を設けることもできます。新しいレッスンにチャレンジしたい、新講座を開きたいという方は事務局までご連絡ください。まなぶてらすでも積極的にMY講座を増やしていきたいと考えています。
はい、特に指定のテキストはありません。理由は、その生徒のレベルに合わせたテキストを使ってほしいから。もしテキストの選択に迷ったら「まなぶてらす推奨市販テキストリスト」を参考にしてください(こちらは採用後、希望する講師にお渡ししています)。このリストでは、自学自習に適したテキストが、科目別、レベル別、苦手分野別に紹介されています。生徒の現状に合わせて、学力やレベルに見合ったテキストを紹介してあげてください。
レッスンを始めるのに必要なものは、①パソコン(またはiPadなどのタブレットPC) ②安定したネット接続環境 となります。また、どのようなレッスンを提供するかにもよりますが、ペンタブレットや手元を写す書画カメラ(※購入必須ではありません)、ホワイトボード等を使った授業も可能です。このあたりは面談にてご相談ください。先生に合った適切な授業スタイルを一緒に考えていければと思います。
オンラインで授業を行う上で、ネットの回線速度はとても重要です。こちらのページにて、実際にレッスンを行うであろう時間帯での回線スピードを計測してみてください。上り・下りともに1.5Mbps以上あれば問題なくビデオ通話が可能です。
その他不明な点は、こちらまでお問い合わせください。
以下のフォームに情報を入力し「登録内容確認」ボタンをクリックしてください。